子育て支援課では,村立保育所・認定こども園・幼稚園において,令和2年度に勤務する保育士等を募集します。
募集内容
雇用期間
令和2年4月1日から令和3年3月31日まで
募集期間
令和2年2月28日(金)まで
選考方法
面接試験(随時/日程は応相談)
申し込み
上記1・2を持参の上,子育て支援課へ申し込みください(郵送の場合は2月28日必着)
募集職種等
職種 |
主な業務 |
勤務日数・時間 |
募集人数 |
賃金 |
必要資格 |
保育所保育士 |
0~5歳児の保育 ほか |
週5日 7時20分~19時05分のうち,週4日は7時間45分,週1日は4時間※シフト勤務 |
10人程度 |
【月給】 151,735円~(期末手当・昇給・前歴換算有り) |
保育士資格(幼稚園教諭免許を有することが望ましい) |
認定こども園保育教諭 |
幼稚園教諭免許・保育士資格の両方 |
||||
保育所保育士(短時間) |
0~5歳児の保育 ほか
|
週5日 7時20分~19時5分のうち,5時間30分程度※応相談
|
10人程度
|
【月給】 119,220円~(期末手当・昇給・前歴換算有り) ※週5日,5時間30分勤務の場合。勤務時間によって変動。 |
保育士資格(幼稚園教諭免許を有することが望ましい) |
認定こども園保育教諭 (短時間) |
幼稚園教諭免許・保育士資格の両方 |
※通勤手当支給,社会保険・雇用保険・労災保険加入,年次休暇有。
※報酬は現時点で予定しているものであり,採用時には変更となる場合があります。
助成制度について
東海村では「保育士として復職する方」「東海村の保育所等に勤務するために村外から転入して,賃貸住宅を借りている方」に対し,補助を行っております。
詳しくは「東海村保育士等緊急雇用対策事業~東海村で保育士として働きませんか?~」のぺージをご覧ください。※助成には条件があります。
問い合わせ
東海村役場 子育て支援課 認定・給付担当
〒319-1192 東海村東海三丁目7番1号(東海村役場4階)
TEL:029-282-1711(内1185)