百塚保育所子育て支援センターから「9月の予定表」「9月の育児講座」についてお知らせします。興味のある方はぜひ遊びにいらしてください♪
(1)「ほっとらいん⑥」9月の予定表)」はこちら。
(2)「9月の育児講座」はこちら。
百塚保育所子育て支援センターから「8月の身体測定の様子」と「こあらひろば活動の様子」についてお知らせします。興味のある方はぜひ遊びにいらしてください♪
(1)「8月の身体測定の様子」はこちら。
(2)「こあらひろば活動の様子」はこちら。
本日のけやきらんどの様子を掲載しましたので,のびのび子育て帳内けやきの杜保育所HPでご覧ください😊
次回のけやきらんどは9/9(火),電話予約は9/2(火)~になります!ぜひ,遊びにいらしてくださいね♬
子育て支援室日誌(9月の予定表)を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。
令和7年度の子育て支援について!
お待たせいたしました😊今年度も,けやきらんど(室内開放)と所庭開放を行います!
日程,予約等,詳しくはのびのび子育て帳のけやきの杜保育所HPをご覧ください♡
予定表はこちら!!
こんにちは!厳しい猛暑が続いていますが,体調に気をつけてお過ごしくださいね。
先日配信しました「8月予定表」の8/11(月)の記載に誤りがありました。正しくは,山の日です。
訂正してお詫び申し上げます。
また,8/7(木)の水遊びは,都合によりお休みします。
子育て支援室日誌(8月の予定表)を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。
8月 1日(金) 水遊びを楽しもう
※着替え,体を拭くタオル,濡れても良い靴,をお持ちください。
天候や熱中症警戒アラートの発令状況によっては,中止とさせていただきます。
6日(水) アンパンマンうちわを作ろう
※先着20組で締め切らせていただきます。
19日(火) 水遊びを楽しもう
23日(土) 水遊びを楽しもう
26日(火) 誕生会
※8月生まれのお子様は,誕生カードを作成しますので,早めにお越しください。なお,誕生児でないお子様も参加できますのでみんなでお祝いしましょう。
27日(水) 水遊びを楽しもう
28日(木) 子育て支援コーディネーター来館日(10:00~11:30)
29日(金) 休館日
※活動は全て午前中に行います。ご来館をお待ちしております。
にこにこクラブの様子を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。
わんわんひろばでの水遊びの様子を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。
7月 1日(火) 七夕飾り制作
※先着20組で締め切らせて切らせていただきます。
10日(木) 子育て座談会 10:00~11:00
講師:子育て支援コーディネーター 清水いね子先生
※6月30日(月)から申し込みを開始します。先着5名になります。
15日(火) 水遊びを楽しもう
※着替え,体を拭くタオル,濡れても良い靴をお持ちください。
19日(土) 水遊びを楽しもう
23日(水) 水遊びを楽しもう
24日(木) 子育て支援コーディネーター来館日(10:00~11:30)
25日(金) 休館日
29日(火) 誕生会
※7月生まれのお子様は,誕生カードを作成しますので,早めにお越しください。なお,誕生児でないお子様も参加できますのでみんなでお祝いしましょう。
※活動は全て午前中に行います。来館をお待ちしております。
7月の制作遊びは七夕飾りです。
模様を描いてかわいい七夕飾りを作りましょう。ご来館をお待ちしております。
日時 7月1日(火) 9:00~11:30
※先着20組で締め切らせていただきます。
子育て支援室日誌(7月の予定表)を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。皆さんのお越しをお待ちしています。
ぴょんぴょんサークルの様子を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。
親子でレッツダンスの様子を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。
6月 4日(水) 保育所で遊ぼう(10:00~10:45)場所:舟石川保育所 所庭
※事前に申し込みされた方のみになります
9日(月) 梅雨の制作
※お子さんの足形を使ってカエルにします。
先着20組で締め切らせていただきます。
12日(木) 子育て支援コーディネーター来館日(10:00~11:30)
13日(金) 新聞紙で遊ぼう
21日(土) 新聞紙で遊ぼう
24日(火) 誕生会
※6月生まれのお子様は,誕生カードを作成しますので,早
めにお越しください。なお,誕生児でないお子様も参加で
きますのでみんなでお祝いしましょう。
26日(木) 子育て支援コーディネーター来館日(10:00~11:30)
27日(金) 休館日
30日(月) 「子育て支援座談会」申し込み開始
※7月10日(木)に子育て支援コーディネーターとの座談会を
予定しています。子育てのあれこれの悩みをみんなで話を
しましょう。先着5名になります。
※活動は全て午前中に行います。来館をお待ちしております。
育児講座「助産師さんのお話」のご案内です。詳しくは,こちらをご覧ください。
子育て支援室日誌を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。皆さんのお越しをお待ちしています。
ぴょんぴょんサークルの様子を更新しました。詳しくは,こちらをご覧ください。
親子でレッツダンスの様子を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
令和7年4月より、東海村病児・病後児保育施設「るぴなす」の予約方法が変わりました。
Web予約システム「病児保育予約サービス あずかるこちゃん」導入に伴い、これまでの電話予約を終了し、Web上での予約のみとなりました。
なお、スマートフォンやパソコンをお持ちでない方などWeb上での予約が難しい方は「るぴなす」(029-283-3522)までお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。
かるがもサークルの様子を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。