預ける
舟石川幼稚園(入園案内)
入園案内 |
令和4年度 募集要項
令和4年度 幼稚園・認定こども園(教育認定)利用について【PDF】
【募集案内】令和4年度 村立幼稚園・認定こども園(教育認定)の入園について
村立幼稚園の再編整備に関する情報について【村公式HP】
対 象 |
東海村の公立施設は学区制をとっているため,入園の申込みができるのは入学する小学校区域(学区)の幼稚園となります。 年齢(令和4年4月1日時点)【5歳児】平成28年4月2日~平成29年4月1日に生まれた幼児 小学校区(1)舟石川小学校区
|
---|---|
教育 時間 |
午前9時から午後2時30分まで
▼学年や時期により降園時間が異なります 【3歳児】5月の連休まで午前11時30分,1学期間は午後2時降園
|
預かり 保育 |
教育時間終了後 午後5時まで
|
通園 方法 |
各家庭による送迎となります
|
その他 |
見学は随時受け付けしていますので、本ページ一番下のお問い合わせからご相談ください
|
村立幼稚園においては,「就園後に転居する予定がある」,「保護者が不在のため保護預かり者が居住する学区の園に通わせたい」といった,何らかの特別な理由がある場合は,居住する学区の幼稚園以外の園へ指定園を変更することが可能です。
主な経費
※令和3年度の実績であり,変更となる場合があります。
毎月 実費で徴収するもの
教材費 |
700円 |
|
---|---|---|
絵本代 | 380~450円 |
3歳児380円/4・5歳児450円 |
PTA会費 | 700円 |
|
※保育料は令和元年10月より無償化となりました
毎月 口座引き落としとなるもの
副食費 |
1,700円 |
牛乳・おやつ代 金融機関(常陽・その他の銀行)・ゆうちょ |
---|
その他 実費で徴収するもの
写真代 |
※ |
※写真の枚数により金額が異なります (行事後に徴収する場合があります) |
---|
預かり保育を利用する場合は,別途利用料がかかります。
お問い合わせ
舟石川幼稚園に関するお問い合わせやご相談,見学の希望などお気軽にご連絡ください。
📞029-282-2962
(平日/午前8時30分~午後5時15分)