預ける
東海村民間学童クラブ保育料補助制度について
東海村では,⺠間学童クラブを利⽤している⽣活保護受給世帯,住⺠税所得割非課税世帯,ひとり親等世帯の経済的負担の軽減を図るため,保育料の⼀部を補助する制度があります。
対象世帯
・⽣活保護受給世帯
・村⺠税所得割非課税世帯
・ひとり親等世帯
申請書類
申請にあたっては,各学童クラブから「利⽤証明書」を発⾏してもらい,下記の必要書類と合わせて,村子育て支援課に提出してください。(提出先は各学童クラブではありません)
生活保護受給世帯
・東海村⺠間学童クラブ保育料補助⾦交付申請書兼請求書(様式/記載例)
・⽣活保護受給証明書(コピー可)
村民税所得割非課税世帯
・東海村⺠間学童クラブ保育料補助⾦交付申請書兼請求書(様式/記載例)
・市区町村⺠税課税証明書(交付申請時において最新のもの,ただし,税情報が村にあり,村が⾏う村税納付状況調査に同意した場合は,提出不要です)
ひとり親等世帯
・東海村⺠間学童クラブ保育料補助⾦交付申請書兼請求書(様式/記載例)
・児童扶養手当証明書(コピー可)
補助額
毎月支払う保育料からおやつ,給⾷代,⾏事参加費等の実費を除いた⾦額(以下「補助対象経費」)のうち,以下の表に記載した計算方法により算出した額が補助されます。
区分 | 補助金の額(月額) | 限度額(月額) |
生活保護受給世帯 | 補助対象経費の額 | 児童1人当たり5,000円 |
住民税所得割非課税世帯 | 補助対象経費の額に2分の1を乗じて得た額 | 児童1人当たり2,500円 |
ひとり親等世帯 | 補助対象経費の額から児童1人当たり5,000円を差し引いた額に2分の1を乗じて得た額 | 児童1人当たり2,000円 |
※補助対象経費については,各学童クラブが発⾏する「利⽤証明書」に記載されます。
(例 1)毎月の補助対象経費が 9,000 円の場合
・⽣活保護受給世帯 5,000 円
・村⺠税所得割非課税世帯 2,500 円
・ひとり親等世帯 2,000 円
(例 2)毎月の補助対象経費が 2,000 円の場合
・⽣活保護受給世帯 2,000 円
・村⺠税所得割非課税世帯 1,000 円
・ひとり親等世帯 0 円(補助なし)
提出場所
東海村役場子育て支援課(東海村役場 4 階)に直接持参又は郵送(提出期限日の消印有効)
提出期限
提出期限
令和7年4月から9月利⽤分 →令和7年10月31日(⾦)
令和7年10月から令和 8 年3月利⽤分 →令和8年3月31日(火)
注意事項
・申請期限を過ぎての申請は受付できません。
・利⽤証明書の発⾏は,申請期限の 1 週間前までに各学童クラブに依頼してください。
関連資料
問合せ先
東海村役場 福祉部 子育て支援課 計画推進・施設担当
電 話 282-1711(内線 1186) F A X 287-0479
メール kosodate@vill.tokai.ibaraki.jp
【このページについてのお問い合わせ先】
子育て支援課
TEL 029-282-1711(代表)