医療
定期・法定外予防接種
定期予防接種
★定期予防接種は生後2カ月から始まります★
予防接種には,それぞれ対象年齢と標準的な接種年齢があります。
まずは,生後2か月過ぎから「ヒブワクチン」「小児用肺炎球菌ワクチン」の予防接種が受けられます。
乳幼児の予防接種は,種類・回数が多いので,体調を整えて受けましょう。
定期予防接種の「予診票」は,生後1ヶ月半頃,御自宅に郵送されます。
わからないこと,不安なことがある時は,お気軽に保健センターに御相談ください。
詳しくは保健センターのオリジナルホームページを御覧下さい。
法定外予防接種
予防接種名 |
公費負担の対象年齢 |
接種回数 |
望ましい接種年齢 |
---|---|---|---|
おたふくかぜ |
1歳~小学校入学前の3月31日まで |
1回 |
集団生活に入る前 |
東海村保健センター 029-282-2797
【このページについてのお問い合わせ先】
健康増進課
TEL 029-282-2797